Loading...

2008-04-17

VESA Display Data Channel (DDC) について

VESA(TM) Display Data Channel とは?
出典: IT用語辞典バイナリ>DDC より >>

DDCとは、ディスプレイとパソコンの間で各種情報を交換し、それによってPnP(プラグアンドプレイ)を実現しようとする規格のことである。1994年にVESAVideo Electronics Standards Association) によって策定された。

DDC では、ディスプレイとビデオカードの間で、ディスプレイの許容解像度や色深度、走査周波数や製品の型番といった情報をやり取りすることができる。これらの情報によって、ディスプレイの設定情報を引き継ぎ、各ディスプレイの性能に合わせて自動的に設定が行われるようにすることができる。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 VESA Display Data Channel より >>
VESA Display Data Channel とは、主にPnP のため、ディスプレイ (コンピュータ)の固有情報(ベンダ名や型番、解像度など)を接続しているビデオカードに通知する方式。DDCと略記される。
VGA端子や、DVIコネクタ、HDMIコネクタで利用できる。
電気的には、データ信号、クロック信号、接地の3本の線を使ってシリアルで通信する。 送信されるデータ形式は、EDID(Extended Display Identification Data) として規定されている。
いずれも、VESA が規格化した。

どうやらVESA規格というやつがあるらしい。Wikipediaで調べてみると、

VESA について
Video Electronics Standards Association (VESA) は、PC/AT互換機のビデオ周辺機器に関する業界標準化団体である。
以下にVESAにて制定された標準を列挙する。
VESA ローカルバス (VLB)
PCI登場以前の各社各様であったウィンドウアクセラレータにおけるローカルバスの標準化
・VESA BIOS Extensions (VBE)
各社各様であったウィンドウアクセラレータにおける、解像度の変更などを標準化。
・VESA Display Data Channel (DDC)
ディスプレイ側からビデオカードに向けて許容解像度等を送信するプラグアンドプレイの為の規格。
・VESA Display Power Management Signaling (DPMS)
ディスプレイ省電力モードの標準。
・VESA Media Channel (VMC)
グラフィックスカードとビデオカード等を接続するためのインターフェース仕様。
・その他
LCDフラットパネルのコネクタ位置/形状、LCDモニタのアーム、ビデオケーブルのタイミングやコネクタ等の標準化。
ということらしい。

0 Comments::